トップ > イベント > 夏休み学習室 ~静かな環境で個人学習を~

夏休み学習室 ~静かな環境で個人学習を~

更新日: 2025年(令和7年)7月19日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

夏休みの宿題や受験勉強、自主学習などのために、学習室を開放いたします。

開催日
2025年8月1日(金曜)~2025年8月31日(日曜)
中分類
公民館
対象
小学生 中高生
ジャンル
催事・イベント
事前申込
不要
託児
なし

夏休み学習室

とき

8月1日(金曜)から 31日(日曜)午前9時 から 午後5時 まで

(注)中央公民館は午後9時30分まで(小・中学生は午後5時30分まで)

 休館日 8月11日を除く毎週 月曜(仲町公民館は、21日(木曜)のみ)

(注)中央公民館は、休館日の他、8月30日(土曜)は、ご利用できません。

対象

小学生以上

ところ

市内公民館(それぞれ定員があります。詳しくは表をご参照ください。)

 夏休み学習支援・学習指導

中央公民館

学習支援ボランティアが、小学生を対象に国語や算数など、苦手な科目の勉強や、夏休みの宿題等の学習を支援します。

とき

7月22日(火曜)~25日(金曜)、7月29日(火曜)~8月1日(金曜)

8月20日(水曜)、21日(木曜)、26日(火曜)、27日(水曜) 

いずれも午前9時30分から午前11時30分まで

場所

中央公民館 講座室1

対象

小学生

小川西町公民館

元小学校教諭などのボランティアが、中学生までを対象に学習指導を行います。

とき

8月5日(火曜)、6日(水曜)、7日(木曜)

いずれも午後1時30分から午後3時30分まで

場所

講座室

対象

小・中学生

お問合せ

中央公民館

042(341)0861

花小金井南公民館

042(461)0861

小川公民館

042(343)3620

仲町公民館

042(341)0862

花小金井北公民館

042(462)5790

津田公民館

042(342)0863

上宿公民館

042(345)1164

大沼公民館

042(342)1888

上水南公民館 

042(325)4133

鈴木公民館

042(388)0050

小川西町公民館

042(343)1415

 

  

 

添付ファイル

令和7年度夏休み学習室(PDF 152.7KB)

お問合せ先

〒187-0032 
小平市小川町2-1325

中央公民館

電話:042-341-0861

FAX:042-341-0883

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る