トップ > イベント > 東京いきもの調査団 2025 夏編

東京いきもの調査団 2025 夏編

更新日: 2025年(令和7年)7月17日  作成部署:環境部 水と緑と公園課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

都内の身近な場所で見つけたいきものを、スマートフォンで撮影、アプリで投稿する東京都が開催している調査イベントです。
スマートフォンを活用した誰もが参加できる本イベントに、「東京いきもの調査団」の一員として、ぜひご参加ください。

開催日
2025年7月10日(木曜)~2025年9月16日(火曜)
中分類
環境
対象
小学生以下 小学生 中高生 大人 高齢者 親子
ジャンル
催事・イベント
事前申込
不要
託児
なし

東京いきもの調査団1

東京いきもの調査団2

 東京都では、身近な公園から自然豊かな山や島まで、都内の様々な場所で見つけたいきものを、スマートフォンで撮影、アプリで投稿する調査イベント「東京いきもの調査団 2025 夏編」を実施しています。

 スマートフォンを活用した誰もが参加できる本イベントに、「東京いきもの調査団」の一員として、ぜひご参加ください。

 本事業は、東京都が実施しています。参加方法等のイベントの詳しい情報は、Webサイト(https://www.ikimono.metro.tokyo.lg.jp/2025-summer/(外部リンク))でご確認ください。

イベント概要

調査期間

2025年7月10日(木曜)~2025年9月16日(火曜)

対象者

どなたでも参加できます

参加方法

 各自のスマートフォン上で「Biome」アプリから参加

プレゼント

 条件を達成された方を対象に、抽選で東京の野生生物にちなんだ素敵な賞品が当たります。

 夏のクエスト

 東京いきもの調査団 2025 夏編には15個のいきものクエストがあります。

クエストの一部

お問合せ先

 アプリ、イベント等に関するお問い合わせは以下よりお願いいたします。

お問い合わせページへ(外部リンク)(株式会社バイオームのページに移動します。)

東京いきもの調査団とは

 東京都では野生生物目録作成プロジェクトの一環として、2023年度に「東京いきもの調査団」を立ち上げました。
 スマホアプリ「Biome(バイオーム)」を活用した市民参加型調査によるいきもの情報と、専門家による調査や既存の文献・標本データ等を収集・蓄積し、デジタル版野生生物目録「東京いきもの台帳」の作成を進めています。

 詳しい情報や、東京いきもの調査団への参加方法、東京いきもの調査団2024の結果はホームページにて公開しております。

東京いきもの調査団Webサイト(外部リンク)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

水と緑と公園課緑化推進担当

電話:042-346-9830

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る