トップ > イベント > 12月定例会一般質問(11月28日) 

12月定例会一般質問(11月28日) 

更新日: 2025年(令和7年)11月19日  作成部署:市議会 議会事務局

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

時間:午前9時
場所:議場

開催日
2025年11月28日(金曜)
中分類
市政全般
対象
なし
ジャンル
審議会・会議
事前申込
不要
託児
なし
令和7年11月28日(金曜) 午前9時から 議場 
No.氏名質問方式件名
18伊藤 央一問一答(1) 一橋学園駅周辺タクシー乗り場整備工事における不正の疑義について
(2) 不自然と思える複数の公共工事における契約について
19安竹洋平一問一答(1) 公文書管理の様々な問題について
(2) いじめ重大事態調査報告書作成費用の予算計上経緯について
(3) 入札不調が続いた後の随意契約について
20外山まなみ一問一答(1) 物価・人件費の急騰による中央エリアをはじめ、今後の公共施設整備への影響について
(2) 都市計画道路並びに開発に伴う小川東町の諸課題について
21津本裕子一問一答(1) 積極的な健診等の受診率向上策を
(2) 仮称こだいら人ネットワークを広げよう
22水口かずえ一問一答(1) 集会施設等の利用者負担は無料を維持すべき
(2) 会計年度任用職員等も含め、小平市が誰もが安心して働きやすい職場であるために
23柴尾ひろみ一問一答(1) 体と心を守るために包括的性教育を進めよう
(2) 多文化共生のまちづくりの実現に向けて
24山田大輔一問一答(1) 居場所づくりとなるべく部活動地域連携・地域移行に向けて市独自の予算を確保するべき
25吉本ゆうすけ一問一答(1) 小平市の多文化共生推進に向けての現状把握と政策展望について
(2) 小平市における子育て支援新規事業の周知と情報発信の強化について

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所7階

議会事務局

電話:042-346-9566

FAX:042-346-9567

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る