認知症について相談したい
更新日: 2016年(平成28年)3月22日 作成部署:健康福祉部 地域包括ケア推進担当
質問
親に認知症の症状が見られますが、どこに相談したらよいでしょうか。回答
認知症の高齢者およびご家族からのご相談を高齢者支援課にてお受けしています。また、お近くの地域包括支援センターでもお受けしています。個人のプライバシーは守られますので、ご心配なくご相談ください。
お問合せ先
〒187-8701
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター1階
高齢者支援課地域支援担当
電話:042-346-9539
FAX:042-346-9498