印鑑登録・印鑑登録証明書について
更新日: 2023年(令和5年)10月12日 作成部署:市民部 市民課
印鑑登録及び印鑑登録証明書に関するホームページのまとめです。詳細は各リンクからご覧ください。
印鑑登録の申請手続き(詳細はここから)
小平市に住民登録のある15歳以上の方は申請できます。
印鑑登録証明書(詳細はここから)
印鑑登録証明書を取得される場合は、「こだいら市民カード」または「印鑑登録証(平成11年10月19日以前に登録した方)」の提示が必要です。お持ちでない場合には、交付できませんのでご注意ください。
「こだいら市民カード」を使って証明書を取得できる証明書自動交付機は令和4年9月30日(金曜)をもって廃止となりました。ご理解とご協力をお願いします。
また、マイナンバーカードーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で証明書を取得できる「コンビニ交付」サービスをご利用いただけます。ご利用には利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードと、暗証番号(数字四ケタ)が必要です。
印鑑登録の廃止(亡失)手続き(詳細はここから)
印鑑登録証(こだいら市民カード)や登録印鑑(実印)を失くしたとき、または印鑑登録の必要がなくなった場合は、印鑑登録廃止(亡失)の手続きが必要です。
登録している印鑑を変更したいとき(詳細はここから)
現在登録している印鑑の登録を廃止する手続きを行った後、新しい印鑑(実印)の登録申請の手続きが必要です。