トップ > 健康・福祉 > 介護 > 介護保険制度 > 介護予防見守りボランティア事業

介護予防見守りボランティア事業

更新日: 2022年(令和4年)1月17日  作成部署:健康福祉部 地域包括ケア推進担当

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できるように、見守る人と見守られる人を特定しないで、地域住民が日常生活の中で高齢者をさりげなくゆるやかに見守ります。

1 内容

 見守りボランティアは、見守る人と見守られる人を特定しないで、日常生活の中で高齢者をさりげなくゆるやかに見守るものです。

高齢者の小さな異変に気付いた時は、地域包括支援センターに連絡します。連絡を受けた地域包括支援センターは、高齢者の状況を確認し、必要に応じて高齢者の支援を開始します。

また、見守り活動だけでなく、見守りボランティア同士の交流会や、見守りや健康維持に関する研修を通して、見守りボランティア自身の介護予防も図ります。

2 対象

見守りボランティア

 おおむね65歳以上の市民

見守り対象者

 地域にお住まいの、おおむね65歳以上の高齢者

3 活動内容

研修を受けて登録を行った見守りボランティアは、日常生活の中で高齢者の異変に気付いた場合は、地域包括支援センターへ連絡します。

2カ月に1回程度の交流会と、年数回の見守りや介護予防に関する研修があります。

4 費用

無料

 

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター1階

高齢者支援課地域支援担当

電話:042-346-9539

FAX:042-346-9498

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る