トップ > 健康・福祉 > 高齢者 > 小平いきらく体操 > 小平いきらく体操・筋力アップ体操を生活に取り入れましょう

小平いきらく体操・筋力アップ体操を生活に取り入れましょう

更新日: 2021年(令和3年)1月8日  作成部署:健康福祉部 地域包括ケア推進担当

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

「小平いきらく体操」は、介護予防リーダーと小平市が作成しました。毎日をいきいきと過ごすための、らくにできる体操です。立ったバージョンと座ったバージョンがあります。

「小平いきらく筋力アップ体操」は、転倒予防を目的にした全身の筋力を鍛える体操です。12種類の動きからなる体操で数を数えながら行います。立ってできるバージョンと座ってできるバージョンがあります。

各体操をまとめたDVDを配布しています。ご希望の方は、高齢者支援課地域支援担当もしくはお近くの地域包括支援センターまでお問い合わせください。

小平いきらく体操

「小平いきらく体操」は童謡・唱歌を取り入れて、歌いながらできる体ほぐしの体操です。それぞれ7分20秒の体操ですので、毎日のちょっとした時間にぜひ取り入れてください。立っているとふらつく方は、座ったバージョンからやってみましょう。

小平いきらく体操   立ったバージョン

小平いきらく体操 座ったバージョン

 

小平いきらく筋力アップ体操

「小平いきらく筋力アップ体操」は高齢者の筋肉で落ちやすいと言われる足の筋肉を中心に、自分の体重を利用して鍛えます。立っているとふらつく方は、座ったバージョンからやってみましょう。

筋力アップに必要な運動のポイント

  1. ちょっと疲れる(ややきつい)くらいの運動
  2. 1回30分程度
  3. 週2回程度続けることをおすすめします

【注】動画は、座ってできるバージョン(30分程度)から始まり、続いて立ってできるバージョン(30分程度)が流れます。繰り返す回数は10回が目安です。ご自身の体力に合わせて、繰り返す回数を決めましょう。

 DVDを配布しています

 小平いきらく体操・筋力アップ体操を紹介したDVDを配布しています。介護予防に役立ててください。

<配布場所>高齢者支援課(健康福祉事務センター1階)、地域包括支援センター(高齢者あんしん相談窓口)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター1階

高齢者支援課地域支援担当

電話:042-346-9539

FAX:042-346-9498

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る