トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 交通安全 > 小平市交通安全計画策定の市民意見交換会を開催します

小平市交通安全計画策定の市民意見交換会を開催します

更新日: 2025年(令和7年)9月29日  作成部署:都市開発部 交通対策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

新たな小平市交通安全計画(令和8年度~令和12年度)策定に当たり、市民との意見交換会を開催します。日常感じる交通安全や交通ルールの疑問点など、この機会に話し合ってみませんか。意見交換会は自由討議形式で行います。

開催日時・場所

(注)各日とも同じ内容です。

10月24日(金曜)午後7時から午後8時まで

場所:中島地域センター 第1・第2集会室

定員:20名

10月25日(土曜)午前10時から午前11時まで

場所:中央公民館 学習室1

定員:20名

10月30日(木曜)午後7時から午後8時まで

場所:東部市民センター 集会室

定員:20名

申込み

当日、会場へ

関連ファイル

小平市交通安全計画策定の基本方針(令和7年8月公表)

小平市交通安全計画策定の基本方針(PDF 141KB)

小平市交通安全計画(令和3年度~令和7年度)

小平市交通安全計画(令和3年度~令和7年度)(PDF 2.3MB)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

交通対策課交通安全担当

電話:042-346-9827

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る