小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 自転車・原付バイク > 第42回駅前放置自転車クリーンキャンペーン
自転車や原動機付自転車は、通勤や通学、買い物などに身近で便利な乗り物です。
しかし、歩道や道路に放置された自転車などは歩行者や緊急車両の通行の妨げとなります。
10月22日(水曜)から31日(金曜)までの10日間、「自転車の 代わりに置こう 思いやり」を統一標語に、都内一斉に駅前放置自転車クリーンキャンペーンを行います。
この機会に自転車の利用マナーを再確認し、迷惑な放置自転車をなくしましょう。
市では、放置自転車対策として、市内7駅と東大和市駅周辺を放置禁止区域に指定し、その区域内に放置された自転車や原動機付自転車を撤去しています。
昨年度は、192回の撤去を実施し、自転車1,122台、原動機付自転車11台を撤去しました。
自転車や原動機付自転車を駐車するときは、歩道や車道には駐車せず、自転車駐車場を利用してください。
市内には、市営の有料自転車駐車場が20か所、無料自転車駐車場が5か所あり、約16,000台の駐車スペースを用意しています。また、民営の自転車駐車場も年々増えています。
自転車駐車場では、必ず鍵を掛け、係員の指示に従い、ルールを守って利用しましょう。
キャンペーン期間中は、放置自転車問題を広く市民の皆さんに周知するとともに、放置自転車や原動機付自転車の撤去を強化します。
安全で住みよいまちづくりのため、皆さんのご協力をお願いします。