トップ > 健康・福祉 > 地域福祉・その他 > その他 > 小平市中央エリア複合施設整備に関するサウンディング型市場調査

小平市中央エリア複合施設整備に関するサウンディング型市場調査

更新日: 2025年(令和7年)10月9日  作成部署:健康福祉部 福祉政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

民間事業者の皆さまと対話を進め、適正な工事発注に係る検討を目的としてサウンディング型市場調査を実施します。

調査の目的

 市では、老朽化が進む「中央公民館」「健康福祉事務センター」「福祉会館」の3つの施設を複合化して建て替えることを計画しています。

 あわせて、3つの施設の跡地を「ひろば」などとし、一体的に整備することで、市役所周辺の「中央エリア」について、憩いの場、市民の皆さまの交流をつくりだす場とすることを目指しています。

 令和8年度から開始する中央エリア整備にあたっては、既存施設である福祉会館及び健康センターの運営を継続しながら工事を実施いたします。このため、既存施設の利用者の安全配慮や周辺道路・周辺環境への配慮等を適切に行うなど、既存事業の継続を確保しながら整備工事を安全に実施することが求められているところです。

 本調査では、中央エリア整備の最初の段階である、複合施設の整備、福祉会館の解体及び外構整備について、「整備の工程及び期間」「事業参入への関心度」等について民間事業者と対話を進め、適正な工事発注に係る検討を行うことを目的としています。

サウンディングのスケジュール

実施要領の公表令和7年10月6日
本調査に関する質問受付令和7年10月6日~令和7年10月10日
本調査に関する質問回答令和7年10月17日
申込票受付令和7年10月6日~10月24日
対話期間令和7年10月27日~11月7日
実施結果の公表令和8年1月中旬

実施要項

 小平市中央エリア複合施設整備工事に関するサウンディング型市場調査実施要領(PDF 883KB)

実施内容に対する質問

実施内容に対する質問はこちらから(LoGoフォーム)(外部リンク)  質問

質問期限 令和7年10月10日(金曜)午後5時まで

令和7年10月17日(金曜)までに電子メールで送付するほか、市ホームページで公開します。本サウンディングの趣旨に添わない質問と判断した場合は公開しないことがあります。

個別対話の参加申し込み

個別対話の参加申し込みはこちらから(LoGoフォーム)(外部リンク)  申し込みQR

参加申込期限 令和7年10月24日(金曜)午後5時まで

(注)サウンディング調査用の設計概要書は個別対話を希望いただいた事業者に別途送付いたします。なお、当該資料はサウンディング実施結果と併せて公表いたします。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター2階

福祉政策課中央エリア新建物担当

電話:042-312-1365

FAX:042-346-9498

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る