トップ > 市報こだいら > 2017年 > 市報こだいら:2017年4月20日号 10面(抜粋記事)

市報こだいら:2017年4月20日号 10面(抜粋記事)

更新日: 2017年(平成29年)4月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公民館の講座・イベント

(注) 保育は3人以上(市内在住の満6か月から就学前まで)で開設。

パソコン講座 (1)シニアパソコン教室 (2)ワードでつくるチラシ・ポスター教室(全4回)

抽選・電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)

日時

(1)5月9日(火曜)から12日(金曜)

(2)5月16日(火曜)から19日(金曜) 午前9時30分から正午

費用800円

対象

(1)おおむね60歳以上の市内在住の方

(2)簡単なワードの操作ができる市内在住の方

内容

(1)パソコンの基本操作

(2)チラシ・ポスターづくり

申込み

4月27日(木曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

土曜子ども映画会 イソップ物語1 木こりと金のおの ほか

定員

30人

先着順

日時

5月13日(土曜) 午前10時から

申込み

当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

夜間講座 初めてのヨガ 心と体をリフレッシュ (全5回)

抽選

日時

5月13日から6月10日の土曜日 午後6時30分から8時30分

対象

市内在住・在勤・在学の方

持ち物

タオル、飲み物、ヨガマットまたはバスタオル

申込み

4月28日(金曜)まで(月曜日を除く)に、津田公民館へ 電話042(342)0863

シニア講座 みんなで楽しむレクリエーションダンス (全10回)

抽選

日時

5月13日から7月15日の土曜日 午前10時から正午

対象

市内在住のおおむね60歳以上の方

内容

流行のメロディに合わせていつでもどこでも誰でも気軽に踊れるダンス

申込み

5月6日(土曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、花小金井北公民館へ 電話042(462)5790

ジュニア科学研究室 卵を守れ 重力に負けない装置を発明セヨ (全5回)

抽選・電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)

日時

5月13日・27日、6月10日、7月8日・29日の土曜日 午前10時から正午

費用

100円

対象

市内在住の小学4年生から中学生 内容なぜ物は下に落ちるのか、自由研究のまとめ方、装置製作

申込み

5月6日(土曜)まで(月曜日を除く)、に中央公民館へ 電話042(341)0861

家庭教育講座 親子で遊ぼう リトミック (全10回)

抽選

日時

5月18日から7月20日の木曜日 午前10時から正午

費用

1,200円

対象

市内在住のおおむね1歳6か月から2歳6か月の幼児と保護者

内容

親子で一緒に音楽や工作を楽しみスキンシップを図る

申込み

5月9日(火曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、花小金井北公民館へ 電話042(462)5790

憲法講座 主権者市民として学ぶ日本国憲法 施行後70年を迎えて (全10回)

抽選・電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)

日時

5月19日から7月21日の金曜日 午後7時から9時15分

対象

市内在住・在勤・在学の方

内容

国民・市民の立場から、憲法について基本から学び合う

申込み

5月10日(水曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

防災・生活安全講座 地域防災のヒントを学ぶ (全5回)

抽選

日時

5月20日から6月17日の土曜日 午前10時から正午(6月17日は午前9時30分から)

対象

市内在住・在勤・在学の方

内容

家具転倒防止、立川断層、自主防災組織からの話、避難所運営ゲーム ほか

申込み

5月12日(金曜)まで(月曜日を除く)に、小川公民館へ 電話042(343)3620



(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

(注) 電子メールで申込む場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を記入のうえ、講座名を件名として送信。保育を希望する場合には、子どもの氏名(ふりがな)・性別・生年月日と保育落選時の受講の可否も記入。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合はお問い合わせください。

実践講座 絵本の読み聞かせ

子どもたちに読み聞かせをするときの本の選び方や読み方など、実践を交えて話します。

とき

5月10日・17日・24日の水曜日 午前10時から正午 全3回

ところ

中央図書館

対象

市内在住・在勤・在学で、学校などで子どもたちに読み聞かせを行っている方、これから実演を予定している方

(注) すでに受講した方はご遠慮ください。

定員

30人

(注) 保育6人あります(市内在住の1歳児から学齢前まで。申込み先へ、先着順)

申込み

4月25日(火曜)の午前10時から、中央図書館へ(電話可、先着順) 電話042(345)1246


ふれあい下水道館 5月の催し

学習講座 電池とコイルで電磁石を作ろう

とき

5月20日(土曜) 午前10時30分から正午

ところ

ふれあい下水道館地下1階講座室

対象

小学生(親子可)

定員

30人

(注) ほかに砂糖や塩を顕微鏡で観察します。

持ち物

筆記用具(お持ちの方)

申込み

5月19日(金曜)までに、問合せ先へ(電話可、先着順)

問合せ

ふれあい下水道館 電話042(326)7411


平成30年成人式 実行委員を募集

平成30年成人式

とき

平成30年1月8日(月曜・祝日)

ところ

ルネこだいら大ホール

実行委員を募集

一生に一度の記念日を自分たちの手で企画・運営して、思い出に残る成人式にしてみませんか。

意欲とアイディアにあふれた新成人の応募をお待ちしています。

対象

平成9年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた方で、小平市の成人式に参加する予定の方

定員

10人程度

活動内容

成人式の企画・運営

(注) 6月以降、月1回程度実行委員会を開催。

申込み

5月12日(金曜)までに、地域学習支援課へ(電話可) 電話042(346)9834


市民学習奨励学級説明会

市民学習奨励学級は、市内で活動する市民団体が、日頃取り組んでいる学習や活動の促進を目的に、講演や講座等の企画・運営を公民館職員が支援する事業です。

講師謝礼支払は公民館が行います。講座の作り方や準備などを学びたい団体は積極的にご参加ください。

説明会では、申込書類の配布と、申込み条件などの詳細をお知らせします。

とき

5月11日(木曜) 午後2時から3時

ところ

中央公民館視聴覚室

対象

5人以上の市民で構成する団体

(注) 平成28年度に市民学習奨励学級を実施した団体は応募できません。

問合せ

中央公民館 電話042(341)0861


あすぴあ

NPOフェスタ実行委員を募集

10月22日(日曜)開催予定「NPОフェスタイン元気村2017」の企画・運営のため、実行委員を募集します。

例年市民活動の見本市やいろいろなイベントを行っています。

新しい企画内容を一緒に考えませんか。

ぜひ、ご応募ください。

募集対象

NPОフェスタや市民活動に関心がある方

任期

6月から12月(会議は年6回程度)

(注) 6月11日(日曜)午前10時から、第1回実行委員会を開催します。

申込み

5月9日(火曜)までに、問合せ先へ(月曜日、祝日を除く)

問合せ

小平市民活動支援センターあすぴあ 電話042(348)2104


子ども家庭支援センター 5月のプログラム

問合せ 子ども家庭支援センター電話042(348)2100

出張広場 しょうがいのある子もない子もみんなであそぼう

とき

5月6日(土曜)午前10時から正午

ところ

福祉会館1階和室

対象

子どもと保護者

出張広場 わらべうたとわいわいトーク

とき

5月9日(火曜)午前10時から11時30分

ところ

東部市民センター和室

対象

乳幼児と保護者

0歳さん集まれ

とき

5月16日(火曜)午前10時30分から11時15分

ところ

小平元気村おがわ東2階はらっぱ

対象

0歳児と保護者

りぼんの会 助産師さんの相談会

とき

5月17日(水曜)午前10時から11時受付

ところ

小平元気村おがわ東2階おひさま

対象

乳幼児と保護者

双子ちゃん集まれ

とき

5月24日(水曜)午後2時から3時

ところ

小平元気村おがわ東2階はらっぱ

対象

多胎児と保護者

(注) おひさまは、子育て交流広場の愛称で、常設の乳幼児と保護者の遊び場です(火曜から土曜日の午前10時から午後6時)。

(注) はらっぱは、新設した活動用のスペースの愛称です。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る