トップ > 市報こだいら > 2017年 > 市報こだいら:2017年9月20日号 7面(抜粋記事)

市報こだいら:2017年9月20日号 7面(抜粋記事)

更新日: 2017年(平成29年)9月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

知っていますか パラリンピックスポーツ

東京は、世界で初めて2回目のパラリンピックが開催される都市です。

パラリンピック競技の魅力を体験し、パラリンピックを応援しませんか。

ボッチャ

重度の障がいがある、車いす使用の脳性まひ選手のために考案された競技です。

専用のボール(白、赤、青)を使用します。コート内に投げ込まれた白いターゲットボールに、より近くに投げ入れることを競い合います。

種目は、個人戦と2人1組で行う団体戦があり、選手は障がいの程度によってグループに分かれ、グループごとに勝敗を決めます。

ボールの持てない選手や投げ入れられない選手は、「ランプ」という投球補助具を使ってプレーをします。その際には、ランプを支えたりボールをランプにセットをする「ディレクター」というアシスタントの同伴が認められており、アシスタントは選手の指示に従ってランプを左右に振ったり高低をつけたりしますが、選手に助言をしたりプレー中にコート内を見たりすることは禁止されています。

ゴールボール

視覚障がい者のために考案された対戦型屋内競技で、パラリンピック種目になっています。

見えないように加工したゴーグルをした3人の選手が自陣ゴールを守りながら、相手ゴールへとボールを転がして、得点を奪い合います。

2012年ロンドンパラリンピックでは、日本女子チームが金メダルを獲得しました。

バレーボールコートと同じ広さで両端にサッカーと同じ形のゴールがあるコートを使用します。

1チーム3人で鈴入りの専用ボールを使用します。

選手はゴーグルをつけて、ボールの転がりの音などを頼りにプレーをします。

そのため試合中は静かに観戦します。

攻撃は、助走をつけてアンダースローでボールを転がすように投げます。

この時、ボールの音を消すテクニックを使ったり、ディフェンスの弱点を見抜いて狙って投げる戦術を使ったりします。

守備は、転がってくるボールの音などを頼りに3人で幅9mのゴールを守らないといけないため、身体を投げ出し、ディフェンスシフトを組み立てて守っていきます。

1試合12分ハーフで行います。


東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて

この秋、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた催しを開催します。

ノルディック・ウォーキングやボッチャを体験することができます。催しに参加して、さまざまなスポーツを一緒に楽しんでみませんか。

ノルディック・ウォーキング教室

ノルディック・ウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って行う全身運動です。

運動効果が高く、生活習慣病や介護予防策としても注目の教室です。

講習や体験、健康測定などを行います。

花小金井コース

とき

10月4日・18日、11月1日・15日の水曜日 午前10時から正午まで

ところ

花小金井南公民館ホール

申込み

9月29日(金曜)までに問合せ先へ

萩山コース

とき

10月28日、11月4日・18日、12月2日の土曜日 午前10時から正午まで

ところ

小平元気村おがわ東屋内広場

申込み

10月13日(金曜)までに、文化スポーツ課へ 電話042(346)9612

ボッチャ交流会

ボッチャのルールを学びさまざまな楽しみ方を体験した後、交流試合を行います。

とき

10月22日(日曜) 午後1時から5時まで

ところ

小平第六小学校体育館

定員

20人

申込み

10月13日(金曜)までに、たいよう福祉センターへ 電話042(343)4976

あおぞらパラスポーツフェスタ

障がいの有無を問わず、会場に集まった仲間と一緒にボッチャや卓球を楽しみましょう。

とき

11月19日(日曜) 午前10時30分から午後3時まで

ところ

あおぞら福祉センター

内容

ボッチャ、卓球、絵画展、模擬店

問合せ

あおぞら福祉センター 電話042(326)4980

重度障がい者向け

スポーツレクリエーション体験教室

ボッチャやふうせんバレーボールなどをアレンジした、オリジナルスポーツレクリエーションが体験できます。

ボランティアも募集しています。

とき

11月19日(日曜)、12月2日(土曜)、平成30年1月14日(日曜) 午前10時から正午まで

ところ

小平特別支援学校

対象

小学生以上

定員

20人

申込み

問合せ先へ(電話・ファクシミリ・送付可、先着順)

HP検索

東京都スポーツ文化事業団

(注) ホームページからも申し込めます。

問合せ

東京都スポーツ文化事業団(〒151-0051渋谷区千駄ヶ谷1-17-1)

電話03(6804)5636

FAX03(5474)0145


お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る