トップ > 市報こだいら > 2017年 > 市報こだいら:2018年1月1日号 3面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年1月1日号 3面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)1月1日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

こだ健体操と足指力測定教室

とき

1月15日(月曜) 午前10時から11時30分まで 9時30分受付

ところ

健康センター

対象

市内在住の方

内容

こだ健体操・こだ健ゆっくり体操・こだ健イス体操、握力・足指力測定ほか

持ち物 健康手帳・参加カード(お持ちの方)、飲み物、フェイスタオル

(注) 動きやすい服装と靴で参加してください。

申込み

当日、会場へ

問合せ

健康センター 電話042(346)3701


歯つらつ健康教室

いつまでも元気に過ごすためには口くう機能を維持、向上していくことがとても大切です。

その秘けつを分かりやすくお伝えします。

とき

1月18日・25日、2月8日・22日の木曜日 午後2時から3時30分まで 全4回

ところ

ほのぼの館

対象

市内在住のおおむね65歳以上の方

定員

30人

内容

口くう機能の維持・向上を目的とした講話、口くう体操ほか 持ち物 筆記用具

申込み

高齢者支援課地域支援担当へ(先着順) 電話042(346)9539


いきいき介護予防講座(総合コース)

とき

1月17日から2月21日の水曜日 午後2時から3時30分まで

ところ

福祉会館

対象

市内在住のおおむね65歳以上の方

定員

30人

内容

介護予防のための運動・栄養・口くうについての講話と実技

持ち物

飲み物、筆記用具

(注) 動きやすい服装でお越しください。     

申込み

高齢者支援課地域支援担当へ(先着順) 電話042(346)9539


親族後見人等連絡会

親族の後見人などを受任している方を対象に、後見業務の実務講座と、悩み事の相談、意見交換会を開催します。

とき

1月22日(月曜) 午後2時から4時まで

ところ

福祉会館3階第4集会室

対象

市内在住・在勤・在学の後見人として活動している方

定員

10人

主催

小平市社会福祉協議会

申込み

1月19日(金曜)まで(土曜・日曜日、祝日を除く)の午前9時から午後5時までに、権利擁護センターこだいらへ(電話可、先着順)電話042(342)8780


家族でお出かけください ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業

どんど焼き(七小地区青少対)

とき

1月13日(土曜) 午前11時点火予定

(注) 松飾りなどの受付は午前9時から10時まで。雨天・強風の場合は14日(日曜)に順延。

ところ

小平第七小学校校庭

問合せ

内堀 電話042(332)2101

どんど焼き(花小金井小地区青少対)

とき

1月13日(土曜) 午後1時から3時まで

(注) 雨天・強風の場合は14日(日曜)に順延。

ところ

花小金井小学校校庭

持ち物 餅、箸、紙皿

(注) 正月飾りの回収は正午までです。プラスチックや針金が付いている正月飾り、お札、お守り、人形などはお預かりできません。

問合せ

福岡 電話080(1044)4647


特別支援学級合同作品展

市の特別支援学級(固定学級)の子どもたちが一生懸命取り組んだ工作や絵などの、日ごろの学習の成果を展示します。子どもたちの力作をぜひご覧ください。

とき

1月25日(木曜)から29日(月曜) 午前10時から午後4時30分まで(29日は正午まで)

ところ

ルネこだいら展示室

(注) 駐車場はありません。

問合せ

指導課

電話042(346)9572


市民活動支援公募事業

ここフェス こだいら子ども子育てフェスティバル

とき

1月19日(金曜)・20日(土曜) 午前10時30分から午後3時まで

ところ

中央公民館ギャラリー・視聴覚室

内容

市内の子ども・子育て支援団体の展示・体験、親子向けイベントほか

問合せ

ここぷらっと・竹村 電話090(4019)1870

ファミリー・サポート・センター利用会員登録説明会

小平市ファミリー・サポート・センターは、保育施設への送迎や、保護者の休養・外出、兄弟の学校行事時などにお子さんをお預かりし、子育ての手助けをしています。

生後57日から小学6年生までのお子さんの保護者が会員登録後、利用できます。

日程

1月11日(木曜)小平元気村おがわ東

1月17日(水曜)小平元気村おがわ東

1月20日(土曜)福祉会館

1月29日(月曜)小平元気村おがわ東

2月6日(火曜)小平元気村おがわ東

2月10日(土曜)福祉会館

2月16日(金曜)小平元気村おがわ東

2月21日(水曜)小平元気村おがわ東

3月7日(水曜)小平元気村おがわ東

3月10日(土曜)福祉会館

3月15日(木曜)小平元気村おがわ東

3月26日(月曜)小平元気村おがわ東

(注) いずれも午前10時から2時間程度。

持ち物 筆記用具、印鑑

申込み 小平市ファミリー・サポート・センター(小平元気村おがわ東内)へ

電話042(348)1780、

FAX042(348)1781


リサイクルきゃらばん

陶磁器食器・未利用食品などをお持ちください

限りある資源を無駄にせず、有効に活用するため、リサイクルきゃらばんを開催します。

車での持ち込みも可能です。

とき

1月25日(木曜) 午後1時30分から3時30分まで 雨天決行

ところ

リサイクルセンター(小川東町五丁目19番10号)

内容

  • 陶磁器食器の回収 茶わん、皿(割れた物も可、汚れたものは洗ってください。食器以外の灰皿や花瓶、ガラス、コレール材は不可)
  • 小型家電の回収 携帯電話、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機器、卓上計算機、ACアダプターほか
  • 廃食油の回収 未使用可、ラードやバター等の動物性油不可、食用以外の油不可
  • (注) 現地で回収バケツに入れ、容器は、お持ち帰りください。

  • フードドライブ 缶詰、インスタント・レトルト食品、パスタなどの乾物、コーヒー、お茶、調味料ほか
  • (注) 未開封で包装や外装が破損していない、賞味期限が1か月以上先のもの。生鮮食品・瓶詰め食品不可。

  • 紙パック回収 1リットルの紙パック
  • 雑貨交換 おもちゃ、ぬいぐるみ(30センチメートル以内)、育児用品とポケットティッシュや菓子との交換

(注) いずれも事業系のもの、粗大ごみは不可。

(注) 回収できないものは、お持ち帰りください。

主催

小平市ごみ減量推進実行委員会、小平市

問合せ

資源循環課 電話042(346)9535


休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)

休日応急診療

日曜日、祝日、年末年始 午前9時から午後5時まで

準夜応急診療

月曜から日曜日(年中無休)午後7時30分から10時30分まで(受付は10時15分まで)

年末年始(12月29日から1月3日)は、午後6時30分から診療開始。

共通事項

名称

小平市医師会応急診療所

所在地

学園東町1-19-12(健康センター内)

電話番号

042(346)3706(診療時間内)

(注) 応急診療所の診療科目は内科と小児科です。健康保険証、各種医療費受給者証を忘れずにお持ちください。

休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時から午後5時)

1月1日(月曜・祝日)

医療機関名

上田歯科医院

所在地

学園東町1-2-5

電話番号

042(341)3919

1月2日(火曜)

医療機関名

いしばし歯科医院

所在地

小川西町4-15-8 第3アークビル103

電話番号

042(348)3811

1月3日(水曜)

医療機関名

あかしあ歯科

所在地

仲町439-12

電話番号

042(345)2336

1月7日(日曜)

医療機関名

青木歯科クリニック

所在地

鈴木町2-846-29 ロイヤルガーデン101

電話番号

042(383)2648

1月8日(月曜・祝日)

医療機関名

佐藤歯科医院

所在地

学園東町1-3-12

電話番号

042(345)6648

1月14日(日曜)

医療機関名

みはら歯科

所在地

小川町1-419-50

電話番号

042(343)1814

(注) 車でお越しの際は、必ずお問い合わせください。また、医療機関は変更になる場合があります。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る