トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年5月5日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年5月5日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)5月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

明るい選挙推進委員 話しあい指導員 委員決まる

明るい選挙推進委員は、都と市区町村の明るい選挙推進協議会から委嘱され、ボランティアで活動しています。

話しあい指導員は、明るい選挙推進委員に助言や指導を行い、明るい選挙推進運動を支援しています。

委員は、有権者が日頃から政治と選挙に関心を持ち、選挙違反のないきれいな選挙が実現することを目標に活動しています。

また、投票参加を呼びかける啓発グッズの配布、政治や選挙に関する講演会の開催などを行っています。

任期は平成32年3月31日までです。

問合せ

選挙管理委員会事務局 電話042(346)9576


学童クラブ臨時職員を募集

勤務内容

市立小学校に併設している学童クラブでの指導員の補助および小学校低学年児童の保育

勤務期間

6月から8月31日(金曜)まで

(注) 日曜日、祝日を除く。希望により9月以降の勤務も可。勤務日などは、後日調整のうえ決定。

勤務時間

平日 7月20日(金曜)まで 午後2時前後から6時まで

平日 7月23日(月曜)から8月31日(金曜)まで 午前8時15分から午後1時45分前後まで 午後0時30分前後から6時まで

土曜日 午前8時30分から午後1時30分まで 午後0時30分から6時まで

応募資格

18歳以上(高校生を除く)の健康で、障がい児などにも理解のある方

募集人数

30人程度

賃金

時給1,100円

申込み

履歴書(写真を貼ったもの)を問合せ先へ本人が持参

問合せ

子育て支援課電話042(346)9543


子ども・若者計画を策定

市では、将来を担う子ども・若者の健やかな成長と自立を目指し、子ども・若者育成支援施策を総合的・体系的に推進する小平市子ども・若者計画を策定しました。

計画期間は、平成30年度から39年度までです。

(注) 計画書は、子育て支援課(市役所2階)、市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所、小平市ホームページでご覧になれます。なお、市政資料コーナー、東部・西部出張所では、1部6百円で販売もしています。

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9815


緑化推進委員会が提言

小平市緑化推進委員会では、緑の保護と緑化の推進を広い視野から検討して、市長に提言をしています。

第15期緑化推進委員会では、「都心に最も近い、緑と田園の都市こだいら 小平市緑化推進計画」をテーマに、市長へ提言書を提出しました。

市では、この提言を今後の施策展開に活用していきます。

(注) 提言書は、水と緑と公園課(市役所4階)、市政資料コーナー(市役所1階)、小平市ホームページでご覧になれます。

問合せ

水と緑と公園課 電話042(346)9830


審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。

公民館運営審議会

とき

5月22日(火曜) 午後2時から

ところ

中央公民館会議室

定員

5人

申込み

当日、午後1時50分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

中央公民館 電話042(341)0861

男女共同参画推進審議会

とき

5月23日(水曜) 午後2時から

ところ

市役所5階504会議室

定員

10人

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

市民協働・男女参画推進課

電話042(346)9618

教育委員会定例会

とき

5月24日(木曜) 午後2時から

ところ

市役所5階505会議室

定員

20人

申込み

当日、午後1時40分から、問合せ先で受付(先着順)

問合せ

教育総務課 電話042(346)9568

地域自立支援協議全体会

とき

5月28日(月曜) 午後2時から4時まで

ところ

健康福祉事務センター2階第三・第四会議室

定員

15人

申込み

当日、午後1時30分から、会場で受付(先着順)

問合せ

障がい者支援課 電話042(346)9540


納税通知書を発送

平成30年度の固定資産税・都市計画税と、軽自動車税の納税通知書を5月1日(火曜)に発送しました。

固定資産税 都市計画税

対象

平成30年1月1日現在、市内に土地・家屋・償却資産を所有している方

路線価の公開

市では、固定資産税路線価を無料で公開しています。

ところ

税務課(市役所2階)

道路に使用されている土地の固定資産税非課税申告

土地の一部を分筆しないまま公衆用道路として使用している場合、道路部分の面積、または道路部分を除いた宅地部分の面積が分かる測量図面

(土地家屋調査士や測量士など、有資格者が作成したもの)を添えて申告をすることで、道路部分の固定資産税・都市計画税が翌年度から非課税になります。

詳しくは、お問い合わせください。

償却資産

会社や個人で工場や商店などを経営している方は、その事業のために用いる機械や設備などの資産の所有状況を申告するよう義務付けられています。

これらの事業用資産は償却資産と呼ばれ、土地、家屋とともに固定資産税の対象となっています。

(注) 詳しくは、納税通知書に同封のお知らせをご覧ください。

問合せ

税務課

土地担当 電話042(346)9524、

家屋・償却資産担当 電話042(346)9525


軽自動車税

対象

平成30年4月1日現在、市内に主たる定置場がある軽自動車などを所有している方

問合せ

税務課 電話042(346)9521


5月31日(木曜)までに納税を

固定資産税・都市計画税(第1期)、軽自動車税の納付は、5月31日(木曜)までです。

納付方法など、詳しくは納税通知書に同封のお知らせをご覧ください。

問合せ

収納課 電話042(346)9526


住民税特別徴収税額決定通知書を事業所へ発送

平成29年度から原則としてすべての事業主の方を特別徴収義務者に指定しています。

対象の事業主の方には、従業員の方の住民税額を記載した特別徴収税額決定通知書を5月11日(金曜)に発送します。

通知書に基づき毎月の給与から住民税を徴収して、翌月10日までに納入してください。

(注) 普通徴収の方、年金特別徴収の方は、税額決定・納税通知書を6月上旬にご自宅あてに発送します。

問合せ

特別徴収に関する事務手続きおよび課税内容について

税務課 電話042(346)9523

納税について

収納課 電話042(346)9526


平成30年度版わかりやすい予算を販売

今年度の予算と主な事業ををわかりやすく説明した冊子です。

販売場所

市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所

価格

100円

問合せ

財政課 電話042(346)9504


都市計画道路の整備状況

都市計画道路は、「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」(平成28から37年度)に基づき整備を進めています。

また、地域のまちづくりの一環として、第三次みちづくり・まちづくりパートナー事業により小平3・3・3号線(小川町二丁目区間)の整備を進めていきます。

平成29年度末現在での整備状況は、計画延長4万5,910メートルのうち、整備済み延長は1万9,770メートルで、整備率は43・1%です。小平都市計画道路の整備状況は、小平市ホームページでもご覧になれます。

パネル展示

市内の都市計画道路の整備状況をご案内します。

パネル展示 日程

とき:ところ

5月18日(金曜)午前10時から午後4時まで:小川西町公民館


5月19日(土曜)午前9時から午後1時まで 小川西町公民館


5月25日(金曜)午前10時から午後4時まで:東部市民センター


5月26日(土曜)午前9時から午後1時まで 東部市民センター


6月1日(金曜)午前10時から午後4時まで:小川町二丁目地域センター


6月2日(土曜)午前9時から午後1時まで 小川町二丁目地域センター

問合せ

道路課 電話042(346)9828


災害時の応援協定を締結

災害時、道路上の放置車両や故障車両など障害物の除去、緊急自動車などの整備、故障車の一時収容場所の提供などに関する協定を、東京都自動車整備振興会多摩中央支部と結びました。

また、食料品や日用品などの供給に関する協定を株式会社マミーマートと結びました。

災害時には、協定をもとに連携・協力して、市内の早期復旧・復興を進めていきます。

問合せ

防災危機管理課 電話042(346)9519


全国瞬時警報システム試験放送

地震や弾道ミサイル発射などの緊急情報をお知らせする、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を行います。音声は、防災行政無線から放送します。

とき

5月16日(水曜) 午前11時

内容 (チャイム)「これは、Jアラートのテストです(3回繰り返す)」「こちらは、防災小平です」(チャイム)

(注) 放送内容は、放送当日の午前11時から午後5時まで、電話で確認できます(自動音声応答サービス電話042(341)0793)。

問合せ

防災危機管理課 電話042(346)9519

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る