トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年2月20日号 8面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年2月20日号 8面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら8面の記事を抜粋して掲載します。

市長のひとこと 盛り上がる駅伝

年々盛り上がる市民駅伝。今回は記念すべき40回。
昨年は直前にインフルエンザにかかり、さんざんな記録だった。
今回は万全の体勢で臨んだ。
息子や娘のような若者と一緒に走れる喜びは格別だ。
議長を含め市議会議員も2チームが出場された。
全国で議長と市長が走者として参加しているところはまれではないか。
記録はさておき、完走した時の達成感は何事にもかえがたい。
練習の苦しさを快感に変えた瞬間だった。

小平市長 小林正則

多摩六都科学館

たまろくと市民感謝デー

多摩六都科学館構成市(小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市)に在住・在勤・在学の方は入館無料となります。
ご当地グルメの出店やイベントも盛りだくさんです。
(注)当日は、無料シャトルバスを運行します。小川駅東口から多摩六都科学館まで(午前8時45分、9時40分、10時35分、午後0時30分、1時45分)、多摩六都科学館から小川駅東口まで(正午、午後1時15分、2時30分、3時45分、5時)。

とき
3月1日(日曜) 午前9時30分~午後5時
(注)多摩六都科学館構成市に在住・在勤・在学であることを確認できるものを受付に提示してください。
(注)プラネタリウム、大型映像は別途料金が必要です。

問合せ
多摩六都科学館 電話042(469)6100

小平ふるさと村 3月の行事と催し

郷土学習 ゆでまんじゅう作り

小平の郷土食ゆでまんじゅう作りを体験できます。

とき
3月1日(日曜) 午前10時~正午

費用
1組400円

対象
小学生の親子または中学生以上の方

定員
10組

申込み
2月20日(木曜)の午前10時から、小平ふるさと村へ(電話可、先着順)電話042(345)8155

春の和楽器演奏会

とき
3月7日(土曜) 午後1時30分~2時30分 1時開場

定員
約50人

出演
小平第六中学校箏曲部

申込み
当日、会場へ

紙芝居を楽しもう

子どもから大人まで楽しめます。

とき
3月21日(土曜) 午後2時30分~3時30分

主催
小平紙芝居サークルともしび、小平市文化振興財団

ふるさと村寄席

とき
3月22日(日曜) 午後2時~3時 1時30分開場

定員
50人

出演
三遊亭粋歌

申込み
当日、会場へ

問合せ
小平ふるさと村 電話042(345)8155

小平糧うどん

営業日
3月8日~29日の土曜・日曜日、祝日
(注) 3月22日を除く。
(注) 団体予約(10人~30人で日曜日のみ)の利用は午後1時30分以降になります。利用日の10日前までに問合せ先へ申し込んでください。

問合せ
武蔵野手打ちうどん保存普及会・江連 電話042(343)5153

ふれあい下水道館 3月の催し

学習講座 牛乳パックでかわり絵キューブを作ろう

ほかに、沼や池の微生物を顕微鏡で観察します。

とき
3月21日(土曜) 午前10時~11時30分

対象
小学生(保護者と同伴可)

定員
30人

持ち物
筆記用具

申込み
2月20日(木曜)から3月20日(金曜・祝日)までに、問合せ先へ(電話可、先着順)

災害用マンホールトイレ展

市内の避難所に設置された災害用マンホールトイレの写真と実物を展示します。

とき
3月7日(土曜)~22日(日曜)

協力
日之出水道機器株式会社

問合せ
ふれあい下水道館 電話042(326)7411

ニュースポーツデー

誰でも気軽に楽しめるスポーツで、体を動かしませんか。

とき
3月8日(日曜) 午前10時~午後4時

ところ
市民総合体育館第1体育室

内容
ボッチャ、ユニカール、ミニテニス、ラージボール卓球、わなげ、スポーツスタッキングほか
(注) 運動のできる服装で、室内運動靴を持参。

申込み
当日、会場へ

問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9612

古地図を使って丸ポストを探そう 小平丸ポストロゲイニング

市内には、昔懐かしい丸型ポストが都内で最も多い32本残っています。
地図で昔と今の小平の姿を比べながら、2~5人のグループで市内のポストや特定の地点を巡って、グループごとの得点を競います。

とき
3月14日(土曜) 午前10時~午後3時30分 荒天中止

集合
ふれあい下水道館

費用
1人500円(小学生以下200円)
(注) ほかに、チーム登録料1,000円がかかります。

定員
30チーム

申込み
3月7日(土曜)までに、ファクシミリまたは電子メールに代表の住所、氏名、電話番号、参加者の氏名を記入のうえ、こだいら観光まちづくり協会へ電話042(312)3954、FAX042(312)3959、Ainfo@kodaira-tourism.com

伝統野菜 小平うど即売会

香りとシャキシャキとした食感が魅力の小平うどが旬を迎えています。
小平うどを使ったお弁当なども販売します。

とき
2月29日(土曜) 午前9時から
(注) 売り切れ次第終了。箱売り、地方発送もできます。

ところ
JA東京むさし小平ファーマーズ・マーケット

主催
小平市野菜組合うど部会

問合せ
JA東京むさし小平支店指導経済課 電話042(348)7244

不要になった傘で作るマイバッグ講習会

防水性、速乾性に優れた傘の生地を利用して、ミシンを使ってオリジナルのマイバッグを作ります。

とき
3月17日・24日の火曜日 午後1時30分~4時30分 全2回

ところ
リサイクルセンター2階多目的ルーム

定員
12人 
(注) 過去に受講された方、小さいお子さんの同伴はご遠慮ください。

持ち物
不要な傘1本(折りたたみ傘や骨組の多い傘は不可)、糸切りばさみ、定規(30~50センチメートル)、待ち針、チャコペンシル、カッター

申込み
2月25日(火曜)から、資源循環課へ(電話可、先着順)電話042(346)9535

にじバス乗車400万人達成記念イベント

コミュニティバス(にじバス)の乗車人数400万人達成を記念したイベントを開催しています。
詳しくは、小平市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

未来のにじバス絵画展

にじバスの車内や商店街がギャラリーに。子どもたちが描いたユニークで楽しい作品をご覧ください。

とき
3月1日(日曜)まで

ところ
にじバス車内、にじバス沿線の商店街、市役所1階ロビー、中央公民館、津田公民館ほか

乗車400万人記念1日乗車券

今しか手に入らない特別なデザインの1日乗車券を、100枚限定で発売しています。
コミュニティバス(にじバス)とコミュニティタクシー(ぶるべー号)共通で使用できます。
また、1日乗車券には、市内の商店などで割引やサービスが受けられるクーポンも付いています。

販売期間
3月31日(火曜)まで

価格
400円

販売場所
にじバス車内

問合せ

  • 公共交通課 電話042(346)9814
  • 1日乗車券に関すること…西武バス株式会社小平営業所 電話042(342)2411

文化財を火災から守ろう ふるさと村で消防演習

昭和24年に、法隆寺金堂の壁画が焼失したことをきっかけに、1月26日が文化財防火デーと定められて各地で防災訓練などが行われています。
1月24(金曜)に、小平ふるさと村で火災を想定した消防演習が小平消防署と小平市消防団第六分団と合同で行われました。
近隣の保育園児も見学に来て、放水の際には大きな歓声が上がりました。

小平消防署 石井里史署長

昨年は、沖縄の首里城で火災が発生して多くの文化財が焼失してしまいました。
先人たちが造ってくれた文化財をそのままの形で継承していくという使命が、後世のた私たちにあると思います。
地域の方にも、文化財を守ろうという思いが浸透してくれたら幸いです。

関連リンク

2020年2月20日号 1面

2020年2月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る