トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年7月5日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年7月5日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)8月4日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

 国民健康保険税納税通知書を発送

国民健康保険税(国保税)の納税通知書を7月8日(水曜)に発送します。
税率改定をする一方で、低所得世帯への軽減を拡充しました。
新型コロナウイルス感染症の影響による国保税の減免など、詳しくは、小平市国保だより特別号をご覧ください。

問合せ 
保険年金課 電話042(346)9530

7月31日(金曜)までに納税を

国民健康保険税(第1期)の納付期限は、7月31日(金曜)です。

市税の納期限内納付にご協力を

納期限を過ぎると、ゆうちょ銀行、郵便局、クレジットカードでの納付ができなくなります。
また、納期限の翌日から35日を経過すると、コンビニエンスストア、スマートフォンアプリでの納付ができなくなります。
詳しくは、お問い合わせください。

問合せ 
収納課 電話042(346)9527

特殊詐欺被害防止自動通話録音機 無料で貸し出し

オレオレ詐欺などの特殊詐欺被害は、現在も増え続けています。
自動通話録音機は、電話の呼び出し音が鳴る前に警告メッセージを流す装置です。
犯人は自分の声が録音されることを嫌うため、特殊詐欺の未然防止に有効です。

対象
次のすべてに該当する世帯

  • 市内在住で65歳以上
  • 自宅に機器と接続できる固定電話を持っている
  • 過去に都や市、警察から貸し出しを受けていない
  • 市が貸し出した高齢者緊急通報システムが設置されていない
  • 市の指定した日時に市役所に来庁できる

定員
100世帯(1世帯に1台)

申込み 
7月8日(水曜)の午前8時30分から、電話で問合せ先へ(先着順)
(注) 貸し出しは、7月10日(金曜)・13日(月曜)の午前9時から午後4時30分までの市が指定した時間です。本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を問合せ先へ持参してください。

問合せ
地域安全課 電話042(346)9614

災害時の避難所に関する協定を締結 

市と社会福祉法人あいの樹、社会福祉法人全国スモンの会は、災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定を締結しました。
災害時には、連携、協力して、福祉施設内に福祉避難所を設置して、要配慮者を避難させることで要配慮者が日常生活に支障なく避難生活を送ることを目指します。

問合せ 
防災危機管理課 電話042(346)9519

(仮称)第三次環境基本計画策定の地域懇談会

地域懇談会

(仮称)小平市第三次環境基本計画の策定経過や方向性などを説明します。
内容に関するご意見も伺います。

とき 
7月18日(土曜) 午前10時~11時30分

ところ 
ルネこだいらレセプションホール
(注) 駐車場はありません。

定員 
30人

申込み 
当日、会場へ

動画を配信

地域懇談会で説明する内容の動画を7月20日(月曜)まで、小平市ホームページでご覧になれます。
(注) ご意見は、7月20日(月曜)までに、問合せ先へお寄せください(ファクシミリ・電子メール可)。

問合せ 
環境政策課 電話042(346)9818
FAX042(346)9643
メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

監査委員に岡村健司氏を再任

市議会6月定例会で、岡村健司氏を監査委員(識見を有する者)に選任する同意の議決があり、7月1日付けで再任されました。
平成28年7月から委員を務め、2期目となります。

問合せ 
監査事務局 電話042(346)9577

地区まちづくり審議会委員を募集

小平市地区まちづくり審議会へ出席して、身近な地区のまちづくりに関する事項の審議をする市民委員を募集します。

応募資格 
市内に1年以上在住する18歳以上の方
(注) ほかの審議会などの公募委員は応募できません。

募集人数 
3人

任期 
10月~令和4年9月(予定)

報酬 
1万2,000円(日額)

申込み 
8月5日(水曜)までに、A4判用紙(縦横自由)に「市民が主体となって行う身近なまちづくりについて」(図表を含まずに合わせて8百字程度)をまとめ、住所、氏名、年齢、居住歴、電話番号、ほかの審議会などの公募委員ではない旨を記入のうえ、問合せ先へ(送付・ファクシミリ・電子メール可)
(注) 応募書類は返却しません。

問合せ 
都市計画課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9554
FAX042(346)9513
メールtoshikeikaku@city.kodaira.lg.jp

審議会などの日程

新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮するため、傍聴はできません。
また、日程などは変更になる場合があります。詳しくは、小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
会議録は、後日、市政資料コーナー(市役所1階)または小平市ホームページでご覧になれます。

地域公共交通会議

とき 
7月16日(木曜) 午前10時から
問合せ 
公共交通課 電話042(346)9814

介護保険運営協議会

とき 
7月16日(木曜) 午後2時から
問合せ 
高齢者支援課 電話042(346)9823

長期総合計画基本構想審議会

とき 
7月16日(木曜) 午後3時~5時
問合せ 
政策課 電話042(346)9503

教育委員会定例会

とき 
7月22日(水曜) 午後2時から
問合せ 
教育総務課 電話042(346)9568

まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会

とき 
7月27日(月曜) 午前10時から
問合せ 
政策課 電話042(346)9503

廃棄物減量等推進審議会

とき 
7月28日(火曜) 午後2時から
問合せ 
資源循環課 電話042(346)9535

特別支援教育総合推進計画(第二期)前期計画検討委員会

とき 
7月30日(木曜) 午後2時から
問合せ 
指導課 電話042(346)9572

総合教育会議

とき 
7月31日(金曜) 午前10時から
問合せ 
政策課 電話042(346)9503

防災会議

とき 
7月31日(金曜) 午後2時から
問合せ
防災危機管理課 電話042(346)9519

7月25日(土曜)市役所土曜窓口 マイナンバーカードに関するすべての業務を休止

システムメンテナンスのため、7月25日(土曜)の市役所土曜窓口は、カードの受け取りや、電子証明書の発行・更新などの業務を休止します。

問合せ 
小平市マイナンバーコールセンター 電話042(346)9841(平日の午前8時30分~午後5時)

令和2年度小平市民まつりは中止

令和2年度の市民まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止と安全確保のため中止します。

問合せ 
小平市民まつり実行委員会事務局(市民協働・男女参画推進課内)電話042(346)9532

高齢者施設・学童クラブ 指定管理者を募集

令和3年4月1日から令和8年3月31日までの指定管理者を募集します。

高齢者施設

対象施設
高齢者館(ほのぼの館、さわやか館) 

募集要項の配布 
7月6日(月曜)から31日(金曜)まで、高齢者支援課(健康福祉事務センター1階)で配布
(注) 詳しくは、募集要項をご覧ください。募集要項は、小平市ホームページからダウンロードできます。

申込み 
7月31日(金曜)の午後5時までに、参加申出書を提出のうえ、8月3日(月曜)から18日(火曜)の午後5時までに、申込書類を問合せ先へ持参
(注) 7月16日(木曜)の午前10時から11時まで、ほのぼの館多目的ホールで募集要項説明会があります。説明会終了後、施設見学もあります。

問合せ 
高齢者支援課 電話042(346)9642

学童クラブ

対象施設

  • 八小学童クラブ第二・第三、十二小学童クラブ第二・第三
  • 六小学童クラブ第二、学園東小学童クラブ第二
  • 十一小学童クラブ第一、十五小学童クラブ第一
    (注) 3件すべてに応募できます。

応募資格 
都内や近県で学童クラブや児童館などの管理運営の実績がある法人または団体
(注) 事業内容や応募手続など、詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項は、7月13日(月曜)から、小平市ホームページからダウンロードできます。

申込み 
8月24日(月曜)から28日(金曜)の午後5時までに、申込書類を問合せ先へ持参(送付不可)
(注) 説明会を7月27日(月曜)の午前10時から、市役所5階502会議室で行います。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9543

今月の税 7月

  • 固定資産税・都市計画税(第2期)
  • 国民健康保険税(第1期)
    国民健康保険税の納税通知書は、7月8日(水曜)に発送します。
    (注) 納付は、7月31日(金曜)の納期限までにお願いします。市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用したクレジットカードでの納付(ヤフー公金)、スマートフォンアプリ(PayB(ペイビー))での納付もできます。詳しくは、納税通知書をご覧ください。
    (注) 便利で納め忘れのない口座振替にご協力ください。

市税を納期限内に納付できない方は、納税相談を

新型コロナウイルス感染症の影響で、収入が大幅に減少した、事業の継続が難しくなったなど、市税を納期限内に納付できない事情がある場合は、納税が猶予されることがあります。
この徴収猶予の特例制度を利用する方は、各納期限までに申請してください。
詳しくはお問い合わせください。

問合せ 
収納課 電話042(346)9527

関連リンク

2020年7月5日号 3面

2020年7月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る