トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年9月5日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年9月5日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)9月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

税制改正 市税条例改正

地方税法などの改正に伴い、小平市税条例などを改正しました。
主な内容は、次のとおりです。

税制改正に関すること

個人住民税(市・都民税)

  • 生計を一にする子(前年の総所得金額などが48万円以下)を有するなど、一定の要件を満たす単身者(ひとり親)について、婚姻歴の有無や性別にかかわらず、同一のひとり親控除(控除額30万円)を適用
  • ひとり親で前年の合計所得金額が135万円以下の場合は個人住民税を非課税

固定資産税・都市計画税

  • 市が調査を尽くしてもなお固定資産の所有者が一人も明らかにならない場合は、事前に使用者に通知したうえで、使用者を所有者とみなして課税できる制度や、固定資産を現に所有している者に対し、必要な事項を申告させる制度を創設

市たばこ税

  • 国のたばこ税と同様に、重量に応じて課税されている軽量な葉巻たばこについて、紙巻たばこと同等の税負担となるよう、課税方式を段階的に見直す
    (注)令和2年10月1日以後に売り渡される葉巻たばこについて段階的に適用。

納税環境整備

  • 法人市民税の納期限の延長の適用を受けた場合の延滞金の割合について、財務大臣が告示する割合に加算する割合を、現行の年1.0パーセントから年0.5パーセントに引き下げる
    (注)令和3年1月1日以後の延滞金に適用。

新型コロナウイルス感染症 緊急経済対策での税制上の措置に関すること

個人住民税(市・都民税)

  • 新型コロナウイルス感染症などの影響で中止などをしたイベント(文部科学大臣が指定するもの)の入場料金などの払い戻しを請求する権利を放棄した場合は、その放棄した金額に相当する金額を20万円を限度に寄附金税額控除の対象とする
  • 令和2年12月31日までに入居した場合に住宅ローン控除の控除期間を13年間とするなどの特例措置について、新型コロナウイルス感染症などの影響で入居が遅れたなど、一定の要件を満たす場合、その入居期限を令和3年12月31日まで延長

固定資産税・都市計画税

  • 中小事業者などが所有する事業用家屋や償却資産に係る令和3年度の固定資産税・都市計画税に限り、新型コロナウイルス感染症などの影響で、令和2年2月から10月までの任意の連続する3か月間の事業収入が、前年の同期間と比べて30パーセント以上50パーセント未満減少した場合は、課税標準額を2分の1とし、50パーセント以上減少した場合は、課税標準額をゼロとする
    (注)認定経営革新等支援機関などの確認を受けて申告した場合に適用。

中小事業者などが市から認定を受けた認定先端設備等導入計画に従って令和2年4月30日から令和3年3月31日までに取得した事業用家屋や構築物は、一定の要件を満たす場合、固定資産税を3年間ゼロとする

軽自動車税(環境性能割)

  • 消費税率引き上げに伴う対応として適用している、環境性能割の税率を1パーセント軽減する特例措置の適用期限を6か月延長
    (注)令和元年10月1日から令和3年3月31日までの間に取得した自家用乗用車に適用。

納税環境整備

  • 新型コロナウイルス感染症などの影響で、収入が大幅に減少し、納税することが困難となった事業者などに対し、無担保かつ延滞金なしで1年間徴収を猶予できる特例措置を講ずる
    (注)令和2年2月1日から令和3年1月31日までに納期限が到来する市税に適用。

問合せ
税務課

  • 個人住民税に関すること…電話042(346)9522
  • 固定資産税・都市計画税の土地に関すること…電話042(346)9524
  • 固定資産税・都市計画税の家屋・償却資産に関すること…電話042(346)9525
  • 軽自動車税・市たばこ税に関すること…電話042(346)9521
  • 納税環境整備に関すること…収納課電話042(346)9527

審議会などの日程

傍聴する方は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮するため、マスクの着用をお願いします。
また、自宅で検温し、体調不良の方の傍聴はお控えください。
会議録は、後日、市政資料コーナー(市役所1階)または小平市ホームページでご覧になれます。

国民健康保険運営協議会

とき
9月17日(木曜) 午後1時から

ところ
中央公民館講座室2

定員
5人

申込み
当日、午後0時45分から、会場で受付(先着順)

問合せ
保険年金課 電話042(346)9529

教育委員会定例会

とき
9月17日(木曜) 午後2時から

ところ
市役所6階大会議室

定員
5人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
教育総務課 電話042(346)9568

障がい者福祉計画、第六期障害福祉計画、第二期障害児福祉計画検討委員会

とき
9月23日(水曜) 午後2時~4時

ところ
市役所6階大会議室

定員
5人

申込み
当日、午後1時30分から、会場で受付(先着順)

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

図書館協議会

とき
9月24日(木曜) 午後2時から

ところ
中央図書館3階視聴覚室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
中央図書館 電話042(345)1246

長期総合計画基本構想審議会

とき
9月24日(木曜) 午後3時~5時

ところ
市役所6階大会議室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
政策課 電話042(346)9503

地域自立支援協議会幹事会

とき
9月25日(金曜) 午後2時~4時

ところ
健康福祉事務センター2階第三・第四会議室

定員
5人

申込み
当日、午後1時30分から、会場で受付(先着順)

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

環境審議会

とき
9月25日(金曜) 午後2時~4時

ところ
市役所6階大会議室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
環境政策課 電話042(346)9818

参加店舗を募集
市内のお店の買い物で決済額の30パーセント還元キャンペーン

11月中に市内の中小・小規模事業者の店舗でQRコード決済(PayPay(ペイペイ))をすると、合計金額の最大30パーセントをポイント還元するキャンペーンの参加店舗を募集しています。
詳しくは、お問い合わせください。

申込み
10月15日(木曜)までに、産業振興課へ 電話042(346)9534

中学校の教科書 採択結果

8月20日(木曜)に、小平市立中学校で令和3年度から令和6年度まで使用する教科書を教育委員会定例会で採択しました。

問合せ
指導課 電話042(346)9572

市立中学校の教科書 採択結果

種目:発行者

  • 国語:光村図書出版
  • 書写:光村図書出版
  • 社会(地理的分野):帝国書院
  • 社会(歴史的分野):帝国書院
  • 社会(公民的分野):帝国書院
  • 地図:帝国書院

  • 数学:東京書籍
  • 理科:東京書籍
  • 音楽(一般):教育芸術社
  • 音楽(器楽合奏):教育出版
  • 美術:光村図書出版
  • 保健体育:学研教育みらい
  • 技術・家庭(技術分野):開隆堂出版
  • 技術・家庭(家庭分野):開隆堂出版
  • 英語:三省堂
  • 道徳:光村図書出版

11月6日(金曜)から受付
令和3年度 保育園・学童クラブ入園・入会申込み

詳しくは、市報9月20日号に掲載する予定です。
なお、令和3年度の申込みは原則送付で受け付けます。

保育園などの入園申込み

入園のしおり・申込書などを、10月1日(木曜)から、保育課(市役所2階)、東部・西部出張所、動く市役所、市内の公立・私立保育園・小規模保育事業施設で配布します。
また、小平市ホームページからダウンロードもできます。

問合せ
保育課 電話042(346)9601

学童クラブの入会申込み

入会申込みの案内・申請書などを、10月1日(木曜)から、子育て支援課(市役所2階)、東部・西部出張所、動く市役所、市内の公立・私立保育園、幼稚園で配布します。
また、小平市ホームページからダウンロードもできます。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9543

災害時の施設等の利用に関する協定を締結

災害時に、市が地域防災計画であらかじめ指定する避難所への避難が災害状況などにより困難となった場合、西武信用金庫の施設の一部を一時的な避難施設として使用することを目的に、西武信用金庫と協定を結びました。
西武信用金庫とは、すでに地域防犯・防災力向上に関する協定を結んでおり、災害時の連携がより強化されました。

問合せ
防災危機管理課 電話042(346)9519

民設民営学童クラブ 事業者を募集

市内で民設民営学童クラブ(放課後児童健全育成事業)を運営する事業者を募集します。
(注)事業内容、応募手続きなどは募集要項をご覧ください。募集要項は、小平市ホームページからダウンロードできます。

申込み
9月30日(水曜)の午後5時までに、申込書類を問合せ先へ持参

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9543

男女共同参画推進に関する市民意識・事業所 実態調査にご協力を

アンケートで男女平等意識や男女共同参画の実態を把握し、令和3年度に策定する第四次小平市男女共同参画推進計画の基礎資料とします。
対象者や事業所には9月7日(月曜)に調査票を発送します。
9月28日(月曜)までに、調査票に記入のうえ、同封の返信用封筒で送付してください。
調査へのご協力をお願いします。

対象 
市内在住の18歳以上で、無作為抽出により選ばれた方、従業者数5人以上の市内全事業所

問合せ 
市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9618

今月の税 9月

  • 国民健康保険税(第3期)
    (注)納付は、9月30日(水曜)の納期限までにお願いします。
    (注)市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用したクレジットカードでの納付(ヤフー公金)、スマートフォンアプリ(PayB(ペイビー))での納付もできます。詳しくは、納税通知書をご覧ください。
    (注)便利で納め忘れのない口座振替にご協力ください。

市税を納期限内に納付できない方は、納税相談を

新型コロナウイルス感染症の影響で、収入が大幅に減少した、事業の継続が難しくなったなど、市税を納期限内に納付できない事情がある場合は、納税が猶予されることがあります。
詳しくはお問い合わせください。

問合せ
収納課 電話042(346)9527

関連リンク

2020年9月5日号 3面

2020年9月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る