市報こだいら:2024年5月20日号 1面(抜粋記事)
更新日: 2024年(令和6年)5月20日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
市報こだいら1面の記事を抜粋して掲載します。
納税通知書が届いた方 市税の便利な納付方法をご利用ください
令和6年度の固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)の納税通知書を、5月1日(水曜)に発送しました。
ご自分に合った方法で納付しましょう。
問合せ
収納課 電話042(346)9526
市税はキャッシュレス納付が便利です~パソコンやスマートフォンでいつでもどこでも~
市税は、金融機関窓口やコンビニエンスストアなどへ行かずに納付できます。
小平市ホームページ(ID291)では、キャッシュレス納付のほか、市税の納付方法や納付場所などの案内をしています。
納付できる税目
- 市都民税・森林環境税(普通徴収)
- 軽自動車税(種別割)
- 固定資産税・都市計画税
- 国民健康保険税
24時間使えて便利 地方税お支払サイト
eL(エル)マークがある納付書は、クレジットカードやインターネットバンキングなどで納付できます。
納付方法
[1]地方税お支払サイトにアクセス
[2]カメラ機能で納付書のeLーQRを読み取る、またはeL番号を入力
[3]納付方法を選択し、納付する
eLーQRを読み取るだけ スマートフォン決済アプリ
納付方法
[1]スマートフォン決済アプリを開く
[2]カメラ機能で納付書のeLーQRを読み取る
[3]決済アプリを操作し、納付する
(注) 操作方法など、詳しくは各スマートフォン決済アプリのホームページをご覧ください。
一度登録したら次回以降は手続き不要 口座振替による自動振替
口座を一度登録すると、市税の納期限日に自動で引き落とされます。
登録方法
- 送付
口座振替依頼書に必要事項を記入のうえ、問合せ先へ送付
(注) 依頼書は、小平市ホームページからダウンロードできるほか、お問い合わせいただければ送付もします。 - 市役所窓口
来庁するご本人のキャッシュカード(磁気のみ)を持参 - 市内金融機関窓口
納税通知書、通帳、届出印を持参
(注) 持ち物や対象金融機関など、詳しくは小平市ホームページ(ID2757)をご覧になるか、お問い合わせください。
以下の納付受付は終了しました。
- F-REGI(エフレジ)公金支払いによるクレジットカード納付
- バーコード読み取りによるスマートフォン決済アプリでの納付
第1期の納期限は5月31日(金曜)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
納期限までに納付してください。
納期限内に納付を
納期限を過ぎてしまうと、督促状が届いたり、延滞金が加算されたり、財産の差し押さえなどの滞納処分を受けることがあります。
納期限までの納付が難しいときは、早めに相談してください。
収納課 電話042(346)9527・9528