トップ > 市報こだいら > 2024年 > 市報こだいら:2024年8月5日号 8面(抜粋記事)

市報こだいら:2024年8月5日号 8面(抜粋記事)

更新日: 2024年(令和6年)8月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら8面の記事を抜粋して掲載します。

市長のこぼれ話

特殊詐欺にご注意を

身近な方から、還付金詐欺に遭ってしまったという話を聞きました。

市役所の職員から電話があり、「還付手続きの書類を送ったが返信がない。手続き締め切りが今日なので、ATMに行ってください。」と言われ、指示されたボタンを押すと、犯人側にお金が振り込まれてしまったということです。
また、「新札発行に伴い、古いお札は使えなくなるので、交換しますよ。」という詐欺も発生しているようです。

皆さん、どうぞいろいろな手口を知っておいてください。

小平市長 小林洋子

にじバス、ぶるべー号 車内広告などを募集

コミュニティバス(にじバス)やコミュニティタクシー(ぶるべー号)の車内に、ポスター広告の掲示などができます。
また、サンクスクーポン参加店も募集しています。

問合せ

  • コミュニティバス…西武バス株式会社事業部営業課電話04(2995)8130
  • コミュニティタクシー大沼ルート・鈴木町ルート…トーショー交通株式会社電話042(471)3406
  • コミュニティタクシー栄町ルート…小平交通有限会社電話042(341)3030
  • 車内広告全般・サンクスクーポン…公共交通課電話042(346)9814

車内ポスター広告

  • にじバス窓上(B3横型)…月3,300円
  • にじバス運転席背面(B3横型)…月6,600円
  • ぶるべー号窓上(B4横型)…月1,100円(1ルートあたり)
    (注) 長期割引があります。

車内チラシ広告

車内にチラシ広告を配置できます(A4で1束100枚以内)。

  • にじバス…月3,300円
  • ぶるべー号…月1,100円(1ルートあたり)

申込み
各運行事業者へ
(注) 詳しくは、小平市ホームページ(ID31577)をご覧ください。

サンクスクーポン参加店募集

サンクスクーポンは、回数乗車券または1日乗車券を購入した方が利用できる券です。
参加店には、券と引き換えに商品割引やプレゼントなどのサービスの提供をお願いしています。
各店舗の店名・所在地・特典内容は、問合せ先などで配布しているリーフレットに無償で掲載します。
お店のPRになりますので、ぜひお申し込みください。

申込み
8月30日(金曜)までに、公共交通課へ
(注) 詳しくは、小平市ホームページ(ID106775)をご覧ください。

令和7年度採用 小平市職員募集

令和7年4月採用の小平市常勤職員を募集します。
試験は、テストセンター方式(9月4日(水曜)~23日(月・振休)のうち、都合のよい日程と会場を選択)で行います。

問合せ
職員課 電話042(346)9514

職種・採用予定人数など

一般事務

採用予定人数
若干名

応募資格
平成7年4月2日以降平成19年4月1日までに生まれた方

一般事務(障がい者対象)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和40年4月2日以降平成19年4月1日までに生まれた方で、応募資格に該当する方

一般技術(土木)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和45年4月2日以降平成19年4月1日までに生まれた方で、応募資格に該当する方(就職氷河期世代まで対象)

一般技術(建築)

採用予定人数
若干名

応募資格
昭和45年4月2日以降平成19年4月1日までに生まれた方で、応募資格に該当する方(就職氷河期世代まで対象)

採用までの流れ

  • 受験申込み
  • 第一次試験
  • 第一次試験 合格発表
  • 第二次(第三次)試験
  • 最終合格発表
  • 採用候補者名簿登載
  • 内定通知・意思確認
  • 採用

(注) 一般事務(障がい者対象)、一般技術(土木)、一般技術(建築)の応募資格や時期など、詳しくは小平市ホームページ(ID114041)などをご確認ください。

申込み
9月1日(日曜)までに、小平市ホームページから専用サイトへ
(注) 事前に、小平市ホームページで採用試験要項を確認してください。

小平市職員採用説明会

北海道日本ハムファイターズCBO栗山英樹さん、元体操競技選手オリンピック銅メダリスト村上茉愛さんのメッセージ動画を上映
市の魅力や、仕事のやりがいを知ってもらうため、職員採用試験の説明会を開催します。
小平市のまちの魅力、市役所の仕事内容や求める人材について紹介します。
当日は、小平市長が登壇するほか、小平市出身の栗山英樹さん、小平市観光まちづくり大使の村上茉愛さんから寄せられたメッセージ動画も上映します。
ぜひお越しください。
(注) 説明会は、選考には一切関係ありません。

とき
8月16日(金曜) 午後6時~7時 5時30分開場

ところ
ルネこだいら中ホール
(注) 駐車場はありません。

定員
400人
(注) ご家族や友人の方の参加も可能です。

内容

  • 市長あいさつ
  • 組織概要・人事制度・初任給・勤務条件など
  • 若手職員のメッセージ
  • 職員採用試験実施概要
  • 栗山英樹さん・村上茉愛さんメッセージ動画上映
  • 職員採用PR動画上映

申込み
当日、会場へ

職員採用PR動画もご覧ください

職場の雰囲気や先輩職員の人柄を伝える動画を作成しました。
市職員が歌う「いっしょにWORK!」の音楽とともにお楽しみください。
動画は、小平市ホームぺージ(ID114055)からご覧になれます。

関連リンク

2024年8月5日号 1面

2024年8月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る