上水南公民館 子育て支援講座「五感を育む初めてのアートワーク 親子で色を味わう」
更新日: 2025年(令和7年)4月3日 作成部署:教育委員会教育部 公民館
カレンダーに登録
- 終了しました
安全な絵の具と石鹸水を使って、親子で様々な色を味わいます。
- 開催日
- 2025年5月16日(金曜)
2025年5月30日(金曜)
2025年6月6日(金曜) - 中分類
- 公民館
- 対象
- 大人 親子
- ジャンル
- 講座・教室
- 事前申込
- 必要
- 託児
- なし
日時
令和7年5月16日・30日、6月6日の金曜日 午前10時~正午 全3回
会場
上水南公民館 和室1
費用
2,000円(材料費)
対象
市内在住の未就園児の親子(0歳から参加できます。)
定員
10組
講師
箱田 玲子さん(五感を育むアトリエ木のね主宰)
持ち物
雑巾、手ふき用タオル、エプロン
申込み
- 電話でのお申込み 5月8日(木曜)までに上水南公民館(042-325-4133)へ(電話受付は、日曜・月曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
- インターネットでのお申込み 5月8日(木曜)まで、専用の申込みフォームからお申込みできます。申し込みフォームはこちら(外部リンク)

講座スケジュール
回 | 月日 | 学習内容 |
1 | 5月16日 | 「心もふわっと、キレイな絵の具でにじみ絵遊び」 |
2 | 5月30日 | 「様々な色でオリジナルの手ぬぐい作り」 |
3 | 6月6日 | 「コロコロ遊べる羊毛ボール作り」 |
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)