小平市人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略
更新日: 2021年(令和3年)9月14日 作成部署:企画政策部 政策課
社会・経済情勢の変化に対応し、自立した活力あるまちの実現に向けて取り組むため、平成28年3月に「小平市人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
我が国における人口減少や急速な少子高齢化に的確に対応し、特に地方の人口の減少に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正し、将来にわたって活力ある社会を維持していくことを目的として、平成26年11月に「まち・ひと・しごと創生法」が成立しました。この法律において、市町村は地域の実情に応じたまち・ひと・しごと創生に関する施策の基本的な計画を定めるよう努めなければならないこととされました。
小平市においても人口はピークを迎えつつあり、近い将来には緩やかな減少局面に入ると予測されています。また、総人口に占める年少人口及び生産年齢人口の割合は減少傾向にあり、老年人口の割合は増加を続けています。こうした状況を踏まえながら、社会・経済情勢の変化に対応し、自立した活力あるまちの実現に向けて取り組むため、平成28年3月に「小平市人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
詳細は、添付ファイルをご覧ください。
なお、小平市まち・ひと・しごと創生総合戦略は、令和2年度末で対象期間が終了しました。令和3年度以降は、「小平市第四次長期総合計画、中期実行プラン」の中に位置づけています。
添付ファイル
小平市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 令和2年度 第2回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 令和2年度 第1回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 令和元年度 第1回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 平成30年度 第2回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 平成30年度 第1回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 平成29年度 第2回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 平成29年度 第1回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 平成28年度 第2回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
- 平成28年度 第1回 まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会
関連リンク
- 小平市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況
- 小平市まち・ひと・しごと創生総合戦略の延伸について
- 小平市まち・ひと・しごと創生総合戦略対象期間の延伸の方針
- 小平市人口ビジョン策定等のための市民意識アンケート調査報告書
- 小平市まち・ひと・しごと創生総合戦略等策定の基本方針について
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)